11月27日、博物館明治村は、11月18日より車両故障のため運休休止を発表していた蒸気機関車の運休継続を発表し、来園者に向けて謝罪した。
【蒸気機関車(SL)の運休継続について】
SLにつきまして、慎重な確認調査、修理が必要なことから運休日を当面の間、延長させていただきます。ご乗車、ご見学を心待ちにして下さっている皆様にご迷惑をお掛けしてしまい、大変申し訳ございません。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 pic.twitter.com/rXKe4QS0hL— 明治村【公式】ฅ^•ω•^ฅ (@meijimura_pr) November 27, 2021
故障部分も併せて報告
- 明治45年(1912)に米国ボールドウィン社にて製造
- 大正2年(1913)富士身延鉄道にて富士-大宮町(現:富士宮)間において運行
- 昭和11年(1936)、日本鋼管鶴見製鉄所(現:JFEエンジニアリング㈱鶴見事業所)に移籍・使用
- 昭和48年(1973)、明治村に譲渡
ストリートビューで見学
引用RTの反応
がんばえ……!
復帰をお待ちしております……
年明けになるのかなぁ
年明けになるのかなぁ
復活できる事を切に願っております!
時代は変わっても、過去の生き証人として。
時代は変わっても、過去の生き証人として。
オリジナルの部品が仮にもうとりつけられていないとしても動態で走らせればやはりあちこち磨耗する。どうしても動かしたいならレプリカを作ってはどうだろう。
※URLを入力することはできません。